2019.05.07
皆さん、ゴールデンウィークは有意義にお過ごしできましたか。
今年は、年号も代わり特別なゴールデンウィークでしたね。
なんだか、年明けのような気分です。

さて、夏の足音も聞こえてくるこの時期
お肌の対策は大丈夫ですか?
紫外線は生物にとってとても危険な光線なんですよ
私たちは、仕事で殺菌をする際、紫外線を当てて殺菌を行うくらいなのだから。
紫外線で何故殺菌できるかと言うと、細胞膜を通り抜け生命を司る遺伝を壊すからなんです。
紫外線は目に見えない拳銃の弾のようなもので、バーン、バーンと小さな生き物だったら容易に壊してしまいます。
幸い人間は大きいので、人が死んでしまうほどの影響はないです。
何故ならば、地球の大気で強力な紫外線から私たちを守っているからです。
そのため、ほんの僅かしか私たちに届かないからなのです。
大気様に感謝、感謝。
でももし、宇宙空間に出てしまったら紫外線やら放射線で死んでしまいますよ。
真空と言うこともありますが、怖いのは太陽から飛び出した紫外線や放射線です。
早い話、太陽から飛び出す拳銃の弾のような物なのですからね。
多くの紫外線や放射線は大気でカットしていますが、それでも有害な光線は私たちに届いています。
私たちの体は小さな細胞の集合体なので、紫外線で肌細胞を壊されているようなものです。
でも、それほど心配することはありません。
私たちの体はすばしいことに、修復機能も備わっているからです。
これが、ターンオーバーです。
古い細胞が新しい細胞と置き換わる機能です。
しかし、ここで安心してはイケマセンよ。
だってね、お年を重ねるごとに、細胞が置き換わる時、コピーミスをおかし始めるからです。
要するに、これが、シミ・シワ!!!
さて、続きは次回
シミ対策を考えましょうね。